賞を頂きました。

award_1 2 award_2

 5月28日に行われた新潟アートディレクターズクラブにて、審査員特別賞「居山浩二賞」を頂きました。

 受賞した作品は、自社商品として作った子供用のTシャツ。個人的にも気に入っていたのですが、あまりにも自分勝手に、かつ時間もかけずにノリで作ったので、賞に絡むという期待は一切ありませんでした。…が、奇跡の受賞となりました。

 なぜ「奇跡」なのか。それはこの作品、実は票が一票も入らず、一度落選となった作品だからです。それを、審査員の居山さんが休憩中に落選作品の山の前で休んでいて、「あれ?この作品見憶えないな…。なんでこれが落選にあるんだろ?これ、審査員特別賞にしても良いのかな?」といった流れで、まさに奇跡的に拾われ、受賞に至った訳です。審査会後のパーティで居山さんとお話しした時も、「あの作品を拾えて良かった!」なんて嬉しい言葉を頂きました。ただ、一度は目にも止まらなかったのだから、最初から目に入ってくるような作品を作らないとなんですよね、本当は。ですので、この賞は、本当にたまたまだったんだと思い直し、また今後の仕事で良いものを作れるように精進します!

 最後に、デザイン業界と関わりのない人は、居山さんと言ってもピンと来ないかも知れませんので、少し説明をしておくと、東京のデザイナーさんで、「mt」というマスキングテープの商品開発からパッケージ、ブランディングまでトータルで行い、世界で最も受賞が困難なデザイン・広告賞「D&AD Award」の54年歴史で、日本人としては史上3人目の最高賞受賞者となった方です。とてもすごい方です!居山さんは!僕は大したことないんですけどね!ということで、そんな人から頂いた「居山浩二賞」の名に恥じぬよう、これからも勉強をして行こうと思います!

 

文:山下洋平

ジャズフライヤーができます。

jazz_6

 今回もフライヤーはまだ刷り上がっていませんが、先行して情報を公開します。なぜか、それはもちろん集客の為です。みなさん、こぞってご来店ください。

 さて、この酔っ払い楽器シリーズは、今回が最後となります。次回からは、また別のシリーズにしようと考えています。どうなるかわかりませんが、随時模索中です。同じ事をひたすらやり続けるというのは、マンネリ化を避ける必要があるので、苦しい作業でもありますが、それでも頂いたお仕事を精一杯楽しめるように、ギアを5に入れたり、1に入れたり、たまにはバックに入れたりしながら、頑張って進んで行こうと思います。

 

JAZZ NIGHT

2016.7/3(日)

場所/クックテールくぼた

開場/19:00~ 開演/19:30~

ワンドリンク/4,500円 フリードリンク/6,500円

出演/Encounter

   浜崎航(ts)/堀秀彰(pf)/高瀬裕(b)/広瀬潤次(ds)

 

2016.7/18(月・祝)

場所/クックテールくぼた

開場/17:30~ 開演/18:00~

ワンドリンク/4,500円 フリードリンク/6,500円

出演/Jacques Voyemant Quartet

   Jacques Voyemant(tb)/井上祐一(pf)/本川悠平(b)/田村陽介(ds)

 

文:山下洋平

フライヤーを作りました。

flyer_1 flyer_2 flyer_3

 あ〜、営業しなきゃな〜。でも営業ツール無いな〜。ということで、自社のフライヤーを作成しました。飛び込みでお店に置いてくださーいと行ってもお店側の邪魔にならなそうな大きさの、正方形のフライヤー。

 「デの事」なんて、一見意味のわからないフライヤー。でも呪文を唱えると見えてきます。開けゴマと言うと見えてきます。言わなくても見えてきます。

 ちょっとマジメな話をすると、今回のフライヤーは新潟活版所さんに協力をしてもらって作りました。たまたま活版所さんに出会って、ここで会ったが100年目とばかりに、折角だから一緒にお仕事をしたいな〜と思ったわけです。折角だから活版を使用して。それでこのフライヤーを作りました。多分、こういう手法って箔押し機を使って空押しでやるんでしょうけど、活版でやったらどうなるんだろう?と思ったわけです。まぁ、活版所さんにとっては意味の分からない試みだったと思うのですが、試行錯誤して頂き、完成しました。単純に、面白かった。どうなるか分かんない事をやるのって面白いですね〜。

 仕上がりとしては、箔押し機の空押しより、モワッと、フワッとポワッとしているような気がします。気のせいですかね?良い感じです!

 

文:山下洋平